fc2ブログ

<鳩山首相>普天間継続使用を否定(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は28日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、現状のままの継続使用について「基本的には選択肢ではない。危険性が高く、騒音に悩まされている方が多い中で、『移設先を探そう』と言ってスタートし、ゼロベースで検討している。今まで通り使う、などという話はない」と述べ、容認しない考えを強調した。官邸で記者団に語った。【西田進一郎】

【関連ニュース】
鳩山首相:幸夫人、賞品の宝石類を寄付
普天間移設:「覚悟持ち5月までに」首相
参院予算委:鳩山首相、還付金辞退も 贈与税納付で
鳩山首相:参院選後に省庁再編の意向
鳩山首相:普天間移設「5月までに出す」

小沢幹事長宅に実弾か=秘書が発見、届け出-警視庁(時事通信)
男児の裸写真をネット公開、容疑の男逮捕 警視庁(産経新聞)
寝坊で対局不戦敗、将棋・郷田九段に罰金50万(読売新聞)
【中医協】重点課題のうち入院関連の改定案を提示-厚労省(医療介護CBニュース)
<普天間移設>米次官補が近く沖縄へ(毎日新聞)
スポンサーサイト



ひき逃げで米兵起訴=沖縄・読谷村の死亡事故-那覇地検(時事通信)

 沖縄県読谷村で昨年11月、無職外間政和さん(66)がひき逃げされ死亡した事故で、那覇地検は27日、道交法違反(ひき逃げ)罪で米陸軍トリイ通信施設所属の2等軍曹クライド・アンドリュー・ガン容疑者(27)を追起訴した。
 起訴状によると、ガン容疑者は昨年11月7日、読谷村楚辺の村道で、乗用車を運転中に外間さんをはねたにもかかわらず救護を怠り、警察署に事故を報告しなかったとされる。 

【関連ニュース】
ひき逃げ事件で別人の写真放送=25日に2度
47歳左官の男逮捕=ひき逃げ24キロ引きずり事件
日系ブラジル人を起訴猶予=ひき逃げ、代理処罰で有罪
「隠滅と逃亡の恐れある」=ひき逃げで米兵の拘置理由開示
被害者参加、二審は実刑=死亡ひき逃げの男

飛び降り死は18歳少年=万引き容疑、逃走中屋上から-大阪(時事通信)
<年金制度改革>閣僚協議会設置へ 具体的制度設計を前倒し(毎日新聞)
郵便不正事件 27日に村木被告の初公判(産経新聞)
<小沢幹事長>聴取に「検察は説明を」…民主の細野副幹事長(毎日新聞)
<震災障害者支援>法改正含め対応へ 「阪神」で後遺症(毎日新聞)

工場に相手国が立ち入りも…日中間で食品安全覚書(読売新聞)

 日中間で食品安全に関する事故が起こった際の協力体制を定める「日中食品安全推進に関する覚書」の概要が固まった。

 事故発生時に製造国が相手国に対して原因や再発防止策を提供することや、問題のあった工場などに相手国が立ち入り調査をできるようにすることなどが柱だ。

 このほか、食品以外に添加物やおもちゃなども対象とする。情報提供や立ち入り調査のほか、問題に関する閣僚級の定期協議の実施なども盛り込まれる見通しだ。

 鳩山首相と中国の温家宝首相は2009年10月、両国間の「食の安全」について協力することで合意。日本政府は年度内にも、両国首脳による覚書の署名を行いたい考えだ。

<神戸・女性不明>「中国籍の男が女性殺害示唆」遺棄容疑者(毎日新聞)
首相、普天間移設先「昨年末に決めなくて良かった」(産経新聞)
外国人参政権「断固反対」 石破氏が表明 自民党大会(産経新聞)
小沢氏会見「家族名義」「現金保管」詳細語らず(読売新聞)
社会医療法人、79法人に(医療介護CBニュース)

「小沢独裁と戦う」谷垣総裁が決意表明 自民党大会(産経新聞)

 自民党の谷垣禎一総裁は24日、都内のホテルで開いた党大会で年頭演説を行い、「今年は勝負の年だ。積極果敢に闘う」と述べ、政権奪還に向けて、夏の参院選の必勝と、通常国会で鳩山政権を衆院解散へ追い込む決意を表明した。

 昨年の衆院選で大惨敗を喫したことについて「政権交代は災い転じて福となす、ライオンがわが子をがけ下に突き落とすように、党を鍛え直し、新生復活するチャンスをいただいたとみるべきだ」と述べ、「一部の人間が利益を分配して、内輪の権力闘争に明け暮れる自民党とはキッパリ決別する」と訴えた。

 一方で、鳩山政権について「民主党革命と標榜(ひょうぼう)しているが、すでに裏切られた革命というべきだ。『小沢独裁』と闘わねばならない。政治資金問題で疑惑の中にいる彼らが政権の責任者としてふさわしい資格があるのかどうか問い続ける」と述べ、鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長を徹底追及していく姿勢も示した。

 その上で「非力非才ながら、自らを叱咤(しった)激励してがんばる。同志の皆さんも心を一つにして、悔いなき闘いを挑もうではないか」と党の結束を呼びかけた。

【関連記事】
ノムさん自民党大会で講演、自民と楽天にチクリ
自民党新綱領の要旨
「互いに再生へ出発」 自民党大会で山口公明代表
「進歩を目指す保守政党」 自民、党大会で新綱領発表
政治の閉塞 平成の龍馬はいないのか 

彬子さまが博士号取得(時事通信)
2次補正を可決=衆院予算委(時事通信)
「党代表選への影響配慮」=石川議員が動機供述-虚偽記載時予定なし・規正法違反(時事通信)
「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明(J-CASTニュース)
寒立馬 地吹雪に耐え 青森・下北半島(毎日新聞)
プロフィール

いしがみまさる

Author:いしがみまさる
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード