<反貧困フェスタ>本紙記者に貧困ジャーナリズム賞(毎日新聞)
- Date
- 2010/03/25/Thu 23:26
- Category
- 未分類
貧困撲滅を目指す「反貧困フェスタ2010inみやぎ」(実行委、仙台弁護士会など主催)が20日、仙台市青葉区の仙台弁護士会館であった。08年に始まり、東京以外の開催は初めて。約440人が参加し、反貧困ネットワークの湯浅誠事務局長が基調講演。失業者への無料法律相談のほか、衣類や軽食を提供した。
3回目となる貧困ジャーナリズム大賞が沖縄タイムスの与那嶺一枝記者(ホームレスの人間模様を描いた長期連載「生きるの譜」)に、貧困ジャーナリズム賞が毎日新聞東京本社の3記者(無料低額宿泊所に関する一連の報道)にそれぞれ贈られた。
【関連ニュース】
内閣府参与:湯浅誠氏が辞任 「一区切りがついた」として
国民健康保険:軽減後の収入ごとの保険料試算公表 厚労相
完全失業率:4.9% 0.3ポイント改善 1月
雇用:各党が政権公約に
雑誌:「ホームレスと社会」創刊 明石書店
・ インスリン投与、殺人未遂容疑で看護師逮捕(読売新聞)
・ クロマグロ、禁輸回避確実に=モナコが決議取り下げ-条約会議(時事通信)
・ 派遣法改正案を閣議決定=製造業派遣を原則禁止-政府(時事通信)
・ 26万人に影響、60本が運休 122本に遅れ 架線トラブル(産経新聞)
・ 城下町の個人宅70軒がひな人形を公開=兵庫県たつの市〔地域〕(時事通信)
3回目となる貧困ジャーナリズム大賞が沖縄タイムスの与那嶺一枝記者(ホームレスの人間模様を描いた長期連載「生きるの譜」)に、貧困ジャーナリズム賞が毎日新聞東京本社の3記者(無料低額宿泊所に関する一連の報道)にそれぞれ贈られた。
【関連ニュース】
内閣府参与:湯浅誠氏が辞任 「一区切りがついた」として
国民健康保険:軽減後の収入ごとの保険料試算公表 厚労相
完全失業率:4.9% 0.3ポイント改善 1月
雇用:各党が政権公約に
雑誌:「ホームレスと社会」創刊 明石書店
・ インスリン投与、殺人未遂容疑で看護師逮捕(読売新聞)
・ クロマグロ、禁輸回避確実に=モナコが決議取り下げ-条約会議(時事通信)
・ 派遣法改正案を閣議決定=製造業派遣を原則禁止-政府(時事通信)
・ 26万人に影響、60本が運休 122本に遅れ 架線トラブル(産経新聞)
・ 城下町の個人宅70軒がひな人形を公開=兵庫県たつの市〔地域〕(時事通信)
スポンサーサイト