徳之島、地元同意なら容認も=「与党の自覚ある」-社民党首(時事通信)
- Date
- 2010/04/08/Thu 14:53
- Category
- 未分類
社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は7日の記者会見で、政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に駐留するヘリ部隊などの移転先として鹿児島県・徳之島を検討していることについて「地元の方たちが賛成すれば、考慮になるのではないか」と述べ、地元自治体の同意が得られれば容認することもあり得るとの考えを示した。福島氏が徳之島移転に柔軟姿勢を示したのは初めて。
同党は普天間の沖縄県内への移設に反対し、県外・国外移設を主張している。福島氏は米軍キャンプ・シュワブ陸上部(沖縄県名護市など)と勝連半島(同県うるま市)沖合への移設案に関しては「反対だ」と改めて強調した。
一方、普天間移設で連立与党としての自覚を促した岡田克也外相の発言に対して、「与党の一員として自覚を持ってグアム、テニアンを提案している。あれも駄目、これも駄目と言っているわけではない」と反論した。
【関連ニュース】
・ なれ合い政治から脱却を~自民党・園田幹事長代理インタビュー~
・ 自民の歴史的役割終わった~自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー~
・ 政界再編含み 政局は五月「最大のヤマ場」へ
・ 鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
・ 民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤
・ 財政と国民生活「両立が課題」と首相=連合会長、現実的な参院選公約を(時事通信)
・ 決まった高校「行きたくない」、幾度も母親の腹刺す 15歳逮捕(産経新聞)
・ 戸別補償、コメ以外にも拡充=11年度本格実施変わらず-鳩山首相(時事通信)
・ 「春 足踏み」 比叡山雪化粧(産経新聞)
・ 「なぜ役人がランク付け」=会見オープン化調査に不快感-岡田外相(時事通信)
同党は普天間の沖縄県内への移設に反対し、県外・国外移設を主張している。福島氏は米軍キャンプ・シュワブ陸上部(沖縄県名護市など)と勝連半島(同県うるま市)沖合への移設案に関しては「反対だ」と改めて強調した。
一方、普天間移設で連立与党としての自覚を促した岡田克也外相の発言に対して、「与党の一員として自覚を持ってグアム、テニアンを提案している。あれも駄目、これも駄目と言っているわけではない」と反論した。
【関連ニュース】
・ なれ合い政治から脱却を~自民党・園田幹事長代理インタビュー~
・ 自民の歴史的役割終わった~自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー~
・ 政界再編含み 政局は五月「最大のヤマ場」へ
・ 鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
・ 民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤
・ 財政と国民生活「両立が課題」と首相=連合会長、現実的な参院選公約を(時事通信)
・ 決まった高校「行きたくない」、幾度も母親の腹刺す 15歳逮捕(産経新聞)
・ 戸別補償、コメ以外にも拡充=11年度本格実施変わらず-鳩山首相(時事通信)
・ 「春 足踏み」 比叡山雪化粧(産経新聞)
・ 「なぜ役人がランク付け」=会見オープン化調査に不快感-岡田外相(時事通信)
スポンサーサイト